INFORMATIONお知らせ
		
			
                - ー 2025.10.6 
 第2回大会・公式写真公開
- 
					第2回大会の公式写真を公開しました!
 撮影は前回同様に永易 量行さん、青谷 康一さんのお2人が担当しました。
 ぜひ、大会を振り返ってご覧いただけたらうれしいです!
 
 ⇒ フォトギャラリー
 ※公開しました写真は個人のSNS等でご自由にお使いいただけます。ただし、加工などはせずそのまま使用していただきますようお願いいたします。
 ※商用利用(WEB・印刷物・映像・販売物への使用等)は不可となります。
- ー 2025.10.5 
 大会結果掲載
- 
					第2回大会を無事に終えることが出来ました。
 大会は雨が降る中での開催となりましたが、ご参加いただいた選手の皆さんの楽しかったという言葉がとても印象に残りました。
 開催にあたりご協力いただいたいなべ市、菰野町の皆さん、ご参加いただいた皆さん、お手伝いいただいたスタッフの皆さん、協賛いただいた企業の皆さん、本当にありがとうございました。
 次回大会のご参加もよろしくお願いします。
 
 大会の結果を掲載いたしましたので、ご覧ください。
 ⇒ 大会結果
 ※表示されない場合は、ブラウザを更新ください。
- ー 2025.9.23 
 大会・参加案内公開
- 
					大会の参加案内を公開いたしました。
 参加通知書の郵送は行いませんので、参加される選手の方は注意事項や案内など、よくお読みいただいた上でご参加ください。
 会場にて皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
 ※エントリー時のご登録アドレス宛にメールでもご案内させていただいております。
 ⇒ 第2回・大会参加ご案内
- ー 2025.6.26 
 第2回大会・エントリー開始
- 
					本日12時よりエントリーを開始いたしました。
 初開催となる今大会、たくさんのご参加をお待ちしております!
 ⇒ 大会要項 / ⇒ エントリー
- ー 2025.6.19 
 第2回大会開催決定!
- 
					第2回大会の開催が10月4日(土)に決定しました。
 鈴鹿山脈を大会コースとし竜ヶ岳、三池岳を通過する約31.3kmのロングコースと、竜ヶ岳を通過する約12.5kmのショートコースの2コースでの開催となります。
 エントリー開始は2025年6月26日(木)12時スタートとなります。
 皆さまのご参加お待ちしてます。
- ー 2025.4.8 
 第1回大会・公式写真Part2公開
- 
					第1回大会の公式写真Part2を公開しました!
 今回の撮影は青谷 康一さんに撮影いただきました。
 前回公開した「永易 量行」さんの写真と合わせて大会を振り返ってご覧いただけたらうれしいです!
 
 ⇒ フォトギャラリー
 ※公開しました写真は個人のSNS等でご自由にお使いいただけます。ただし、加工などはせずそのまま使用していただきますようお願いいたします。
 ※商用利用(WEB・印刷物・映像・販売物への使用等)は不可となります。
- ー 2025.4.8 
 スタッフ撮影写真について
- 
					大会開催にご協力いただいた「いなべ市山岳環境保全協議会」の藤村さんが撮影した写真をGoogleフォトに掲載しました。
 ⇒ Googleフォト
- ー 2025.4.1 
 第1回大会・公式写真公開
- 
					第1回大会の公式写真を公開しました!
 今回の撮影は永易 量行さんに撮影いただきました。
 大会当日は快晴の空の下での開催となりました。
 ぜひ、大会を振り返ってご覧いただけたらうれしいです!
 青谷さんに撮影いただいた、第2弾の写真も近日中に公開予定です。
 
 ⇒ フォトギャラリー
 ※公開しました写真は個人のSNS等でご自由にお使いいただけます。ただし、加工などはせずそのまま使用していただきますようお願いいたします。
 ※商用利用(WEB・印刷物・映像・販売物への使用等)は不可となります。
- ー 2025.4.1 
 大会結果掲載
- 
					第1回大会を終えることが出来ました。
 ご参加、ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
 大会の結果を掲載いたしましたので、ご覧ください。
 
 ⇒ 大会結果
 ※表示されない場合は、ブラウザを更新ください。
 
 次回大会へのご参加をよろしくお願いします。
- ー 2025.3.19 
 GPSデータ修正について
- 
					大会コース図に掲載しておりましたGPXデータについて修正箇所があり、ロング、ショートコースともに正しいファイルを再掲載しております。
 お手数となりますが、再ダウンロードをお願いいたします。
 ⇒ コース
- ー 2025.3.18 
 大会・参加案内公開
- 
					大会の参加案内を公開いたしました。
 参加通知書の郵送は行いませんので、参加される選手の方は注意事項や案内など、よくお読みいただいた上でご参加ください。
 会場にて皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
 ※エントリー時のご登録アドレス宛にメールでもご案内させていただいております。
 ⇒ 大会参加ご案内
- ー 2025.2.21 
 大会コースのGPXデータ公開
- 
					大会コース図ページへロングコース、ショートコースのGPXデータを公開しました。
 各デバイスにて活用いただけますようお願いします。
 ⇒ コース
- ー 2025.2.12 
 会場周辺図公開
- 
					大会開催に伴う会場周辺図(駐車場)をアクセスページにて公開しました。
 会場に隣接する宇賀渓駐車場は有料となります。
 ⇒ アクセス
- ー 2025.1.31 
 コース図公開
- 
					第1回大会のコース図を公開しました。
 距離、累積標高、制限時間を確認いただきエントリーをお待ちしています。
 ⇒ コース
- ー 2025.1.14 
 大会要項公開・エントリー開始
- 
					本日12時よりエントリーを開始いたしました。
 初開催となる今大会、たくさんのご参加をお待ちしております!
 ⇒ 大会要項 / ⇒ エントリー
- ー 2024.12.24 
 公式サイト・ティザー公開
- 
                    三重県いなべ市・菰野町で開催で初開催となるINABE KOMONO PEAK HUNT TRAILの公式サイト・ティザー公開いたしました。
 今後、詳細情報を随時更新していきますので、楽しみにお待ちください!