大会名 | 第42回 いむた池梅マラソン |
---|---|
趣旨 | ランニング愛好者の交流を深め、薩摩川内市、藺牟田地域活性を目的とする |
主催 | [ 主催 ] ユニバーサルフィールド [ 後援 ] 薩摩川内市 [ 協力 ] [ 企画・運営 ] ユニバーサルフィールド |
開催期日 | 2022年2月27日(日) |
開催場所 | 藺牟田池自然公園 百年杉の館ステージ広場 (鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田1993-4) GoogleMAP:https://goo.gl/maps/MixMbm5SnQqBEWZs7 |
申込締切 | 2022年1月28日(金) 【定員:300名】※定員になり次第締切 |
コース | ・1周 約3.3km 【小学校1・2年】【小学校3・4年】【小学校5・6年】【親子ペア】※小学生のお子様と、その親族の方2名のペア ・2周 約6.5km 【中学生】【高校生】【一般】 ・3周 約9.9km 【高校生】【一般:29歳以下、30歳代、40歳代、50歳代、60歳代以上】 |
参加資格 | ・小学生以上の健康な男女(18歳以下は保護者の承認要) ・当大会における「感染症対策・誓約事項」に同意いただける方 ・今大会のレースで起こりうる問題(高度、天候、精神的、肉体的)に対して、 外部の助けなしに自ら対処できる能力を有し、自己責任を十分理解していること。 【親子ペア】小学生のお子様と、その親族の方2名のペア |
参加費 | ・1周:小学生:1,500円 親子ペア:3,000円 ・2周:高校生・一般 3,000円 (中学生:2,000円) ・3周:高校生・一般 3,500円 |
表彰 | 各部門男女別上位1~3位 ※部門参加者が3名以内の場合は1位のみ表彰とします 完走者には完走証をお渡しします。 |
申込方法 | ■インターネット 当サイトのエントリーフォームよりお申し込み頂けます。 |
支払方法 | (1)クレジットカード決済 ・ご利用可能なクレジットカードはこちら (2)コンビニ決済 ・ご利用可能なコンビニはこちら 【注意事項】 ・入金をもってエントリー確定となります。締切時点で未入金のエントリーは無効となりますのでご注意ください。 ・締切後の入金に関しては、振り込み手数料を差し引いた金額を返金致します。 ・決済手数料は参加者の負担となります。 |
ルール | 定められたコースのタイムレース方式とします。 レースを中断(棄権)する場合は、必ずコース中の役員に申し出てください。 競技続行が不可能と判断された選手は、役員が競技を中断させることがあります。 下記を守らない選手は失格とします。 ・競技規則に違反し、役員の指示に従わなかった選手 ・ゼッケンを着用しなかった選手 ・ゴミを投棄したり、自然保護に違反する行為があった選手 ・参加資格を偽って参加したり、不正行為を行った選手 |
必携装備品 | マスク(走行中を除き着用をお願いします) 上記必携品装備品以外の必要とする装備品は、各自の判断で持参してください |
注意事項 | エントリー完了後のキャンセル(払い戻し)やエントリー内容の変更はできません。 レース中のイヤホンの装着は危険防止のため禁止です。 大会は計測チップを使用して行います。紛失された場合は2,000円をご請求させて頂きます。 地震等天変地異、悪天候、疫病、事件など、予測不可能な事由により、 主催者側の判断でコースの変更・縮小、又はレースを中止することがあります。 地震、大雨、疫病など主催者の責によらない理由で大会を中止する場合、参加費の返金はできません。 主催者は、大会開催中の事故・傷病に対し、応急処置を除き一切の責任を負いません。 (主催者が加入した保険の範囲内の補償のみ対応) 大会参加者の映像・写真や氏名・性別・記録などの個人情報について、使用権及び掲載権は主催者に属します。 ゴミは必ず各自で持ち帰ってください。 レース中にケガ、病気などで動けないランナーを見つけた時は、その救助を優先してください。 レースを支える地元の方々やボランティアへの感謝の気持ちを持ちましょう。 陸連公認記録にはなりません。 |